
2016年06月01日
6/1放送予定「湖北の高齢者福祉最前線~要介護にならないために~」
6/1放送特集は、「湖北の高齢者福祉最前線 ~要介護にならないために~」

今や耳にしない日はないくらい、大きな社会問題である高齢化や介護のこと。
ぶっちゃけこの湖北ではどういう状況なの?
その数値的な特徴から現状を把握したうえで、湖北で実際に行われているカラオケやウォーキングなど、ユニークな要介護予防(介護状態にならない)事業ををご紹介します。
週末おススメ情報もモリモリありますよー^^
配信は、長浜市七条町の「七条つどい」から。
ご近所の方、観覧歓迎です(^^)
PCやスマホでみるなら、21:00より STUDIOこほくのHP からご覧ください♪

今や耳にしない日はないくらい、大きな社会問題である高齢化や介護のこと。
ぶっちゃけこの湖北ではどういう状況なの?
その数値的な特徴から現状を把握したうえで、湖北で実際に行われているカラオケやウォーキングなど、ユニークな要介護予防(介護状態にならない)事業ををご紹介します。
週末おススメ情報もモリモリありますよー^^
配信は、長浜市七条町の「七条つどい」から。
ご近所の方、観覧歓迎です(^^)
PCやスマホでみるなら、21:00より STUDIOこほくのHP からご覧ください♪
2016年05月18日
5/18放送「燻製を科学する?!」
アウトドアで食べるのが気持ちのいい季節ですね♪
今夜5/18(水)オンエア特集は 「燻製(くんせい)を科学する?!」

長浜バイオ大学の学生さんたちが、科学的に燻製の特徴や意外と美味しい具材を紹介してくれます!
どんな感じに出来上がっているのかな~
試食もあるそうで、楽しみ楽しみ^^♪
週末おススメは 「いきいき健康フェスティバル」「長浜バイオ大学オープンキャンパス」「薬草の里Fes」「長浜人の地の酒プロジェクト田植え体験」 など盛りだくさん!
みなさまからのツッコミチャットもお待ちしてますよー♪
21:00より STUDIOこほくのHP からご覧くださいね^^
今夜5/18(水)オンエア特集は 「燻製(くんせい)を科学する?!」

長浜バイオ大学の学生さんたちが、科学的に燻製の特徴や意外と美味しい具材を紹介してくれます!
どんな感じに出来上がっているのかな~
試食もあるそうで、楽しみ楽しみ^^♪
週末おススメは 「いきいき健康フェスティバル」「長浜バイオ大学オープンキャンパス」「薬草の里Fes」「長浜人の地の酒プロジェクト田植え体験」 など盛りだくさん!
みなさまからのツッコミチャットもお待ちしてますよー♪
21:00より STUDIOこほくのHP からご覧くださいね^^
2016年05月11日
5/11放送「魅惑のローズウィンドウ」
5月11日(水) オンエア特集は 「ローズウィンドウ」。

日本で初めてローズウィンドウを考案、
ご著書も出版されている、中山真季さん(長浜市出身)をお招きし、
人々を魅了するローズウィンドウについて、たっぷりお話を伺います。

オープニングの週末レポートや、週末おすすめイベント情報「野外劇団楽市楽座」もお見逃しなく!
21:00より STUDIOこほくの HP からご覧ください♪

日本で初めてローズウィンドウを考案、
ご著書も出版されている、中山真季さん(長浜市出身)をお招きし、
人々を魅了するローズウィンドウについて、たっぷりお話を伺います。

オープニングの週末レポートや、週末おすすめイベント情報「野外劇団楽市楽座」もお見逃しなく!
21:00より STUDIOこほくの HP からご覧ください♪
2016年05月03日
湖北な風景ポストカードが出来ました♪
GW中盤、みなさまいかがお過ごしですか?
さて、STUDIOこほくオリジナルグッズ・シリーズ第1弾、
「湖北な風景ポストカード」が出来ましたー!\^0^/

スタートしてから丸4年、通算200回の放送のオープニングでご紹介してきた、「湖北な風景」から選りすぐった写真たちをポストカードにしています。
5月5日に長浜八幡宮で開催される「Heart Train マーケット@八幡さん」で初お披露目します♪

当日は、湖北な風景写真展も開催(写真についてるコメントがオモシロイと評判^^;)
木之本・住暮楽(すくらむ)さんや森のBe-cafeさんとコラボしての地産地消ドリンクやスイーツなども合わせて販売します。
また会場には、作家さんたちによる手作り雑貨やカラダにいい美味しいものが並ぶほか、ライブも楽しめますよー
お時間あいましたら、のんびりとお出かけくださいね^^♪
Heart Train マーケット@八幡さん 詳細はコチラ
なお、今週5/4(水)は、GWのため放送はお休みです。
見逃した放送は、アーカイブをYoutubeでもチェックできます♪
詳しくは コチラ から
さて、STUDIOこほくオリジナルグッズ・シリーズ第1弾、
「湖北な風景ポストカード」が出来ましたー!\^0^/

スタートしてから丸4年、通算200回の放送のオープニングでご紹介してきた、「湖北な風景」から選りすぐった写真たちをポストカードにしています。
5月5日に長浜八幡宮で開催される「Heart Train マーケット@八幡さん」で初お披露目します♪

当日は、湖北な風景写真展も開催(写真についてるコメントがオモシロイと評判^^;)
木之本・住暮楽(すくらむ)さんや森のBe-cafeさんとコラボしての地産地消ドリンクやスイーツなども合わせて販売します。
また会場には、作家さんたちによる手作り雑貨やカラダにいい美味しいものが並ぶほか、ライブも楽しめますよー
お時間あいましたら、のんびりとお出かけくださいね^^♪
Heart Train マーケット@八幡さん 詳細はコチラ
なお、今週5/4(水)は、GWのため放送はお休みです。
見逃した放送は、アーカイブをYoutubeでもチェックできます♪
詳しくは コチラ から
2016年03月23日
3/23放送予定「今日がホントの放送200回!」スペシャル

3月23日(水)21:00オンエア
特集は 「放送200回記念 Part 2 今日がホントの放送200回!」
2012年4月11日から本格放送をスタートしたSTUDIOこほく、
きょう2016年3月23日で、通算200回目を迎えます!
これもご覧いただく皆様や、番組制作にご協力いただく皆様のおかげ、本当にありがとうございます♪
放送200回記念の特集第2弾は、
名物コーナー、視聴率ナンバーワンの特集、名場面・珍場面、あの人は今、などなどアーカイブからとっておきをご紹介します。
長浜チャンネルでは、藤井勇治長浜市長にインタビュー!
あの方々からのビデオメッセージもあります、もちろん週末おススメ情報も♪
パソコンまたはスマホで STUDIOこほくHP からご覧ください。
チャットでご感想などもお待ちしております♪