
2014年12月09日
12/10放送予定「さよならありがとう!長浜庁舎」
2014年12月10日(水)21:00〜22:00 オンエア特集は、
「さよなら!ありがとう!長浜庁舎」

2015年より新庁舎へ完全移転し、取り壊される予定の長浜市役所・現庁舎。
今まで63年もの間、長浜市をずっと見てきた旧庁舎のメモリアルとして振り返ります。
長浜市長さんや職員さんなどへの旧庁舎の思い出などのインタビューと共に、
改修や移設などされてきた内部を公開!

市長室、議場、電話交換の部屋、いまはなくなった食堂、意匠、こんなモノやあんなモノetc
秘密の通路や、知られていない謎の場所の存在も明らかに?!
12/23(祝)に市役所で開催される、閉庁記念イベントの詳細もご紹介します。
みなさんからの長浜市役所旧庁舎への思い出などメッセージも募集中!
STUDIOこほく HPからご覧ください。
「さよなら!ありがとう!長浜庁舎」

2015年より新庁舎へ完全移転し、取り壊される予定の長浜市役所・現庁舎。
今まで63年もの間、長浜市をずっと見てきた旧庁舎のメモリアルとして振り返ります。
長浜市長さんや職員さんなどへの旧庁舎の思い出などのインタビューと共に、
改修や移設などされてきた内部を公開!

市長室、議場、電話交換の部屋、いまはなくなった食堂、意匠、こんなモノやあんなモノetc
秘密の通路や、知られていない謎の場所の存在も明らかに?!
12/23(祝)に市役所で開催される、閉庁記念イベントの詳細もご紹介します。
みなさんからの長浜市役所旧庁舎への思い出などメッセージも募集中!
STUDIOこほく HPからご覧ください。
2014年10月29日
長浜のお庭&湖北の紅葉~10/29放送予定
秋の日はつるべ落とし。
朝晩、急に冷え込んできましたね、みなさまお変わりありませんか?
10/29(水)21:00 オンエア特集は「長浜のお庭&秋の紅葉vol.1」。

「ながはまの庭プロジェクトト」のみなさんに、
「長浜のお庭めぐり」第3号発刊のお話や、
町家の坪庭を作られたエピソードなどを伺います。
秋の恒例「湖北の紅葉」シリーズ第1弾もスタート!
湖北の週末おススメ情報は、11/2「ながはま多文化共生フェスタ」、11/2「水源の里まいばら農林水産まつり」、11/15「長浜のお庭めぐりツアー」などなど♪
長浜市元浜町のまちづくり役場から生放送。
STUDIOこほくのHP でご覧ください♪
朝晩、急に冷え込んできましたね、みなさまお変わりありませんか?
10/29(水)21:00 オンエア特集は「長浜のお庭&秋の紅葉vol.1」。

「ながはまの庭プロジェクトト」のみなさんに、
「長浜のお庭めぐり」第3号発刊のお話や、
町家の坪庭を作られたエピソードなどを伺います。
秋の恒例「湖北の紅葉」シリーズ第1弾もスタート!
湖北の週末おススメ情報は、11/2「ながはま多文化共生フェスタ」、11/2「水源の里まいばら農林水産まつり」、11/15「長浜のお庭めぐりツアー」などなど♪
長浜市元浜町のまちづくり役場から生放送。
STUDIOこほくのHP でご覧ください♪
2014年10月15日
10/15放送予定「湖北、秋のイベント大特集!」
湖北の秋はイベント目白押し!

今週 10/15(水)21:00オンエアは、
「びわこダンスフェスBOUND」
「きのもと七本槍まつり」
「余呉まるごと里山芸術村」
「ピンクリボン長浜」
をピックアップ、スタッフのみなさんがどどん!と生出演で見所をお話し下さいます^^
今月のスタこほRecommend は、遂に完成「Can’ce浜姫PV」をご紹介していますよー
もちろんライブ情報もてんこもり♪
毎月第3週目は、長浜市大宮町にあるライブハウス「川崎や」から生放送!
STUDIOこほくのHP からご覧ください。
チャットもお待ちしてます!

今週 10/15(水)21:00オンエアは、
「びわこダンスフェスBOUND」
「きのもと七本槍まつり」
「余呉まるごと里山芸術村」
「ピンクリボン長浜」
をピックアップ、スタッフのみなさんがどどん!と生出演で見所をお話し下さいます^^
今月のスタこほRecommend は、遂に完成「Can’ce浜姫PV」をご紹介していますよー
もちろんライブ情報もてんこもり♪
毎月第3週目は、長浜市大宮町にあるライブハウス「川崎や」から生放送!
STUDIOこほくのHP からご覧ください。
チャットもお待ちしてます!
タグ :イベント
2014年07月30日
カスミサンショウウオ&夏の湖北イベント情報~7/30放送予定
暑い日が続きますね~

さて、今夜 7月30日(水)21:00からの生放送、
特集は「カスミサンショウウオと仲間たち」
環境省のレッドリストで絶滅危惧II類に指定されている「カスミサンショウウオ」
その保護に取り組み、2014年3月に「しが生物多様性大賞」を受賞された
長浜バイオ大・斎藤修教授と、長浜市の「田村山生き物ネットワーク」の活動をご紹介します。
週末おススメイベントコーナーでは、
8/2&8/3「高月観音の里ふるさとまつり」前夜祭でもりあがる高月にぎやかし隊、8/2&8/3長浜「やんすこんす市民祭」、8/5「「ワンコインライブみんなのうた」」 それぞれの実行委員の若いみなさんが登場!
ログレストラン「ヘンリーイン」での飲み放題付「cifa」ライブ情報も合わせ、もりだくさんにご案内します!
STUDIOこほくのHP からご覧ください
さて、今夜 7月30日(水)21:00からの生放送、
特集は「カスミサンショウウオと仲間たち」
環境省のレッドリストで絶滅危惧II類に指定されている「カスミサンショウウオ」
その保護に取り組み、2014年3月に「しが生物多様性大賞」を受賞された
長浜バイオ大・斎藤修教授と、長浜市の「田村山生き物ネットワーク」の活動をご紹介します。
週末おススメイベントコーナーでは、
8/2&8/3「高月観音の里ふるさとまつり」前夜祭でもりあがる高月にぎやかし隊、8/2&8/3長浜「やんすこんす市民祭」、8/5「「ワンコインライブみんなのうた」」 それぞれの実行委員の若いみなさんが登場!
ログレストラン「ヘンリーイン」での飲み放題付「cifa」ライブ情報も合わせ、もりだくさんにご案内します!
STUDIOこほくのHP からご覧ください
2014年07月09日
新オープン!長浜市民プール体験レポ~7/9オンエア
蒸し暑いですねー
こんな時にはプールへザブン!

ということで、今夜7/9(水)のオンエアは、
長浜市の神照運動公園に新しくオープンした「長浜市民プール」特集です!
4つのプールがあるリゾート型、めっちゃ楽しいーっ!\^0^/



ウォータースライダーや流水プールでは、スタこほスタッフが文字通りカラダをはって体験レポ!


アクションカメラや水中カメラも駆使した迫力の映像をお楽しみください。
長浜チャンネルでは健康推進課より特定健診・生活習慣病健診などのご案内、
水球教室や浴衣着付け教室、ゆかたまつりなどなど、
夏前半の湖北おすすめイベント情報もご案内します♪

21:00から、STUDIOこほくのHP からどうぞ
こんな時にはプールへザブン!

ということで、今夜7/9(水)のオンエアは、
長浜市の神照運動公園に新しくオープンした「長浜市民プール」特集です!
4つのプールがあるリゾート型、めっちゃ楽しいーっ!\^0^/



ウォータースライダーや流水プールでは、スタこほスタッフが文字通りカラダをはって体験レポ!


アクションカメラや水中カメラも駆使した迫力の映像をお楽しみください。
長浜チャンネルでは健康推進課より特定健診・生活習慣病健診などのご案内、
水球教室や浴衣着付け教室、ゆかたまつりなどなど、
夏前半の湖北おすすめイベント情報もご案内します♪

21:00から、STUDIOこほくのHP からどうぞ