
2013年11月06日
11/6放送予定「My湖北スタイル~移り住むなら滋賀県湖北」vol.2
冷え込んできて、湖北の紅葉も一気に進みそうです~
さて水曜日は生放送の日♪
今夜の特集テーマは・・・「My湖北スタイル~移り住むなら滋賀県湖北」第2弾!

古民家の再生や収穫体験、郷土料理体験、
そしていよいよ11/17に迫ってきた「田舎暮らしフェスタ2013」について、ご紹介します。
湖北の美しい風景や暮らしぶりを感じてください^^
秋の紅葉情報や、11月のスタこほrecommendアーティストからのPVも←今月はフレッシュなロックバンド!!
放送は夜の9時から STUDIOこほくのHP からご覧ください。
放送中は「チャット」コメントを通して番組にご参加いただくことが出来ます、
アーカイブ(録画)でも見られます、でもやっぱりチャットがリアルタイムで面白い^^
◆生放送場所: いざない湖北定住センター(長浜市)
◆協力:
いざない湖北定住センター
城楽邸(長浜市余呉町上丹生)
長治庵(長浜市木之本町杉野)
湖北町食事文化研究会
QWERTY
さて水曜日は生放送の日♪
今夜の特集テーマは・・・「My湖北スタイル~移り住むなら滋賀県湖北」第2弾!

古民家の再生や収穫体験、郷土料理体験、
そしていよいよ11/17に迫ってきた「田舎暮らしフェスタ2013」について、ご紹介します。
湖北の美しい風景や暮らしぶりを感じてください^^
秋の紅葉情報や、11月のスタこほrecommendアーティストからのPVも←今月はフレッシュなロックバンド!!
放送は夜の9時から STUDIOこほくのHP からご覧ください。
放送中は「チャット」コメントを通して番組にご参加いただくことが出来ます、
アーカイブ(録画)でも見られます、でもやっぱりチャットがリアルタイムで面白い^^
◆生放送場所: いざない湖北定住センター(長浜市)
◆協力:
いざない湖北定住センター
城楽邸(長浜市余呉町上丹生)
長治庵(長浜市木之本町杉野)
湖北町食事文化研究会
QWERTY
2013年10月22日
10/23(水)放送予定~余呉まるごと里山芸術村
山のふもと、湖のほとりの小さなまち。
止まっていたかのようにみえる時計の針は、
ひとびとの想いをバネにまた、ゆっくりと動き始めているようです。
未来へ向かって。


今週10/23(水)のオンエアは、
旧余呉小学校を舞台にこの秋、新たな展開をする「余呉まるごと里山芸術村」をフィーチャー。
長浜チャンネルは「就活」ナビのお話です^^
放送は21:00から STUDIOこほくHP でどうぞ♪
止まっていたかのようにみえる時計の針は、
ひとびとの想いをバネにまた、ゆっくりと動き始めているようです。
未来へ向かって。


今週10/23(水)のオンエアは、
旧余呉小学校を舞台にこの秋、新たな展開をする「余呉まるごと里山芸術村」をフィーチャー。
長浜チャンネルは「就活」ナビのお話です^^
放送は21:00から STUDIOこほくHP でどうぞ♪
2013年10月15日
10/16(水)の放送予定~滋賀でオリンピックに最も近いスポーツ「ホッケー」!
7年後の東京オリンピックに、滋賀、いやいや湖北からもっとも近いスポーツ。
それは・・・「ホッケー」!!

(写真提供:滋賀県ホッケー協会)
10/16(水)のオンエアは、スポーツの秋にちなみ、
オリンピック選手も過去に複数輩出している、滋賀・伊吹の「ホッケー」を特集します!
「マイ湖北スタイル~移り住むなら滋賀県湖北」は、
神戸から西浅井町へ移住し森林レンジャーとして活躍する橋本勘さんをフィーチャー。
一部オープンした長浜市役所新庁舎レポや、
10周年を迎える長浜バイオ大学記念シンポジウムなど週末おススメ情報もお見逃しなく♪
オンエアは21:00~21:59 STUDIOこほくHP
トップ画面 から パソコンまたはスマホでどうぞ♪
(時間になると、自動的に生放送に切り替わります)
チャットで番組への参加もしていただけます!
放送が始まったら、画面の下に出る「チャット」欄に打ち込んで「送信」、とカンタン♪
みなさまからのご感想やご質問、応援メッセージなどもお待ちしていまーす^^
それは・・・「ホッケー」!!
(写真提供:滋賀県ホッケー協会)
10/16(水)のオンエアは、スポーツの秋にちなみ、
オリンピック選手も過去に複数輩出している、滋賀・伊吹の「ホッケー」を特集します!
「マイ湖北スタイル~移り住むなら滋賀県湖北」は、
神戸から西浅井町へ移住し森林レンジャーとして活躍する橋本勘さんをフィーチャー。
一部オープンした長浜市役所新庁舎レポや、
10周年を迎える長浜バイオ大学記念シンポジウムなど週末おススメ情報もお見逃しなく♪
オンエアは21:00~21:59 STUDIOこほくHP
トップ画面 から パソコンまたはスマホでどうぞ♪
(時間になると、自動的に生放送に切り替わります)
チャットで番組への参加もしていただけます!
放送が始まったら、画面の下に出る「チャット」欄に打ち込んで「送信」、とカンタン♪
みなさまからのご感想やご質問、応援メッセージなどもお待ちしていまーす^^
2013年10月09日
今夜10/9(水)放送予定~浜ちりめんの魅力♪
今週末10/12は「長浜きもの大園遊会」が開催されます。
着物といえば縮緬(ちりめん)!

というわけで、今夜10/9(水)のSTUDIOこほくは、長浜の伝統織物「浜ちりめん」をフィーチャー!
浜ちりめんの歴史から新たな試みまで、ご紹介します。
長浜市の取組みを職員さんが紹介してくださる長浜チャンネルは「婚活イベント」♪
オンエアは21:00~21:59 STUDIOこほくHP
トップ画面 から パソコンまたはスマホでどうぞ♪
(時間になると、自動的に生放送に切り替わります)
チャットで番組への参加もしていただけます!
放送が始まったら、画面の下に出る「チャット」欄に打ち込んで「送信」、とカンタン♪
今夜は、スタこほイケメン・シングル男子陣の一人がMCに挑戦!
みなさまからのご感想やご質問、応援メッセージなどもお待ちしていまーす^^
着物といえば縮緬(ちりめん)!

というわけで、今夜10/9(水)のSTUDIOこほくは、長浜の伝統織物「浜ちりめん」をフィーチャー!
浜ちりめんの歴史から新たな試みまで、ご紹介します。
長浜市の取組みを職員さんが紹介してくださる長浜チャンネルは「婚活イベント」♪
オンエアは21:00~21:59 STUDIOこほくHP
トップ画面 から パソコンまたはスマホでどうぞ♪
(時間になると、自動的に生放送に切り替わります)
チャットで番組への参加もしていただけます!
放送が始まったら、画面の下に出る「チャット」欄に打ち込んで「送信」、とカンタン♪
今夜は、スタこほイケメン・シングル男子陣の一人がMCに挑戦!
みなさまからのご感想やご質問、応援メッセージなどもお待ちしていまーす^^
2013年10月02日
10/2(水)放送予定~アートインナガハマ大特集!
いよいよ今週末!
10/5(土)&6(日)は「第27回長浜芸術版楽市楽座アートインナガハマ」
約200のアート作家や団体が、長浜のまちなかに大集合!
今年のAINは、なにやらかなりリニューアルしているらしいというウワサ・・・?!

(小林勇輝さんによるアートライブ@AIN)

(農家アート@AIN)

(チョークペインティング@AIN)
今夜の「STUDIOこほく」では、実行委員の方々やアーティストを招き、
そんなAINの見所をじっくりご紹介します!
チョークペインティングの実演もありますよー^^
そして、今月から新コーナー「スタこほrecommend!」もスタート!
湖北ゆかりのアーティストを毎月1組ピックアップ、1か月間毎週、PVを流します♪
記念すべき1組目は、先月アーティストナイトにもライブ出演してくれた 「4-P」(ホープ)さん!

視聴は 10/2(水)21:00~21:59 「STUDIOこほく」HP トップ画面から
パソコンまたはスマホでどうぞ♪
(時間になると、自動的にトップ画面が生放送に切り替わります)
チャットで番組への参加もしていただけます!
放送が始まると、画面の下に出る「チャット」欄に打ち込んで「送信」、とカンタン~♪
みなさまからのご感想やご質問など、お待ちしていまーす^^
10/5(土)&6(日)は「第27回長浜芸術版楽市楽座アートインナガハマ」
約200のアート作家や団体が、長浜のまちなかに大集合!
今年のAINは、なにやらかなりリニューアルしているらしいというウワサ・・・?!

(小林勇輝さんによるアートライブ@AIN)

(農家アート@AIN)

(チョークペインティング@AIN)
今夜の「STUDIOこほく」では、実行委員の方々やアーティストを招き、
そんなAINの見所をじっくりご紹介します!
チョークペインティングの実演もありますよー^^
そして、今月から新コーナー「スタこほrecommend!」もスタート!
湖北ゆかりのアーティストを毎月1組ピックアップ、1か月間毎週、PVを流します♪
記念すべき1組目は、先月アーティストナイトにもライブ出演してくれた 「4-P」(ホープ)さん!

視聴は 10/2(水)21:00~21:59 「STUDIOこほく」HP トップ画面から
パソコンまたはスマホでどうぞ♪
(時間になると、自動的にトップ画面が生放送に切り替わります)
チャットで番組への参加もしていただけます!
放送が始まると、画面の下に出る「チャット」欄に打ち込んで「送信」、とカンタン~♪
みなさまからのご感想やご質問など、お待ちしていまーす^^