< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
 › 今夜もスタこほ › 長浜情報

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月25日

9/25のオンエア予定

刈り取った稲のもみがらで、掘ったさつまいもを蒸し焼き。



美味しくないわけがない!^^ 木之本町杉野にて。
湖北には、秋の気配が漂ってきました。

さて今週9/25(水)のオンエア、特集は「多文化共生、国際交流」 



Hello!Oi!ニーハオ!アンニョンハセヨー!じぇじぇ!
日本の各地から、そして海外から。
湖北にも滋賀にも、さまざまなコトバや文化をもつ方々が集まっていますねー
長浜チャンネルと合わせ、ゲストも国際的ですよん♪

アーティストの曲を毎週1か月間ヘビロテでかける新コーナー
今月のHot Tune」(仮題)も始まります♪ 

放送は 9/25(水) 21:00 STUDIOこほくのHP   でどうぞ!

★先週放送「アーティストナイトvol.2」 は、
フレッシュな若手「4-P(ホープ)」、抜群の歌唱力とゆるゆるトークのギャップが魅力の「Veni-Veni」
2組の湖北ゆかりのアーティストが生ライブ!



 アーカイブ でぜひご覧ください♪

  

2013年09月10日

美味しいおコメ、楽しく食べよう~9/11(水)放送予定

やっと、やっと稲刈りが始まりました、新米の季節到来!\^0^/

9/11(水)のユースト生放送 テーマは「おコメ」。

湖北の若手農業者集団konefaのメンバーが生出演です!

スタこほイケメンスタッフによる稲刈り体験レポや、
長浜チャンネルでは新事業支援のお話も。

放送は21:00から。
パソコンorスマホで STUDIOこほくHP からご覧ください♪


★先週の放送アーカイブ 「今が旬!湖北のぶどう コチラ! 
「今庄ぶどう園」「南浜ぶどう園」での美味しいぶどう狩り体験レポや、ぶどうのあれこれ満載!
アーカイブでぜひご覧ください^^
  


Posted by STUDIOこほく at 23:17Comments(0)放送予定湖北な風景長浜情報

2013年09月04日

ぶどう、ブドウ、葡萄!~9/4(水)放送予定

今週9/4(水)の放送予定は 「今が旬!湖北のぶどう」特集!


長浜の誇る、「今庄ぶどう園」「南浜ぶどう園」でぶどう狩り、
美味しいぶどうをお腹いっぱい戴いてきました!\^0^/
レポーターは女子大生ふたりと宮もっち!
その様子を、ぶどうトリビアと共にご紹介します♪

放送は、21時30分から (今回のみ、いつもの21時ではないのでお間違いなく)
パソコンまたはスマホで STUDIOこほくHP からご覧ください  


★先週の放送アーカイブ 「湖北な野菜 コチラ! 
いたちきゅうり、トラまくわ、高月なす、尾上菜などの伝統的な野菜から、ツブリナ、ロザリナといったハイテク最新野菜まで、湖北発オリジナル野菜の生産現場や美味しい食べ方までを一挙ご紹介!
アーカイブでぜひご覧ください^^

  


Posted by STUDIOこほく at 09:08Comments(0)放送予定放送アーカイブ長浜情報

2013年08月28日

「湖北な野菜」大集合!~8/28(水)放送予定



トラマクワ、イタチキュウリ、高月丸なす、金太郎まくわ、高溝もも、伊吹大根、尾上菜、高月菜、菅浦みかん
・・・


最近では ツブリナ、ロザリナ ・・・


さて、あなたは幾つ知っていますか?^^

今夜 8/28(水)21:00「STUDIOこほく」は、「湖北な野菜」特集!

伝統的な野菜から、工場で作られるハイテク野菜まで、「湖北発」のオリジナル野菜とその定番料理をご紹介します!

長浜市の職員さんが登場する「長浜チャンネル」では、長浜城再興30周年記念「羽柴秀吉 天下統一への足跡」第4回テーマ展「顕如・教如と一向一揆~信長・秀吉・本願寺~」についてお話しいただきます♪

インターネット・ユーストリームで生放送!
パソコンまたはスマホで STUDIOこほくHP からご覧ください  


★先週の放送アーカイブ 「おミズなお話 コチラ! 
知ってるようで意外と知らない「上水道の秘密」を長浜水道企業団に徹底取材&湖北の名水もきき水!
こちらもアーカイブでぜひチェックしてみてね^^

  

Posted by STUDIOこほく at 17:19Comments(0)放送予定長浜情報長浜チャンネル

2013年08月28日

放送後記~おいしいお水のおはなし



朝晩は涼しくなりましたが、昼間はまだまだ残暑が厳しいですねー><
そんなときには涼をいっぷく、ということで

8/21放送の特集は「おミズなお話」をお届けしました♪

知ってるようで意外と知らない「上水道の秘密」を
長浜水道企業団に徹底取材、おいしいお水が出来るまでを追いました。


ご案内してくださった、河野さん、林さん、小林さん。
みなさんとっても親切で、楽しかった~♪


一般では入れないところまで潜入!ここ、なんと長浜城豊公園の地下なんです!
なんかコーフンしちゃった~^^


そして 湖北の名水 もきき水!

平成の名水百選「堂来の清水(ショウズ)」(長浜市浅井町高山)


昭和の名水百選「泉神社の湧水」(米原市伊吹町大清水)


長浜市「胡桃谷の名水」


「己知の冷水」


「天皇の水」


などなど。
味の好みは人それぞれですが、飲み比べてみると、おなじお水なのに、ほんとに全然違う!

ぜひ、アーカイブでチェックしてみてね^^ 
放送アーカイブはコチラから、いつでもご覧いただけます♪ 

★毎週水曜夜21:00~ ユーストリーム生放送 「STUDIOこほく」   

Posted by STUDIOこほく at 17:18Comments(0)放送アーカイブ長浜情報米原情報