
2014年01月31日
放送後記~ばあらの雪堀り野菜を体験
米原市甲賀で、雪堀り野菜の収穫と昔の雪遊びを体験!
笑顔で出迎えてくれた「ばあら」

雪の中から掘り出す野菜は、ビックリするくらい、みずみずしく甘いっ!

さっそく収穫した大根を、スタッフCが土鍋でおでん風に炊いてみました♪
美味しいー!!


雪堀り野菜は2月いっぱい楽しめます、
季節ごとに、山菜やいろいろな野菜・果実なども収穫体験できるそうです。
ばあらは、さらに、杉の葉っぱ滑り、みかん箱ソリ、竹スキーなど、
子どもの頃の雪遊びについてもお話してくださいました♪
雪遊びにはしゃぐ子どもたち^^

「季節の野菜・山菜つみとり農園」(米原市甲賀)
番組アーカイブはコチラ
笑顔で出迎えてくれた「ばあら」

雪の中から掘り出す野菜は、ビックリするくらい、みずみずしく甘いっ!

さっそく収穫した大根を、スタッフCが土鍋でおでん風に炊いてみました♪
美味しいー!!
雪堀り野菜は2月いっぱい楽しめます、
季節ごとに、山菜やいろいろな野菜・果実なども収穫体験できるそうです。
ばあらは、さらに、杉の葉っぱ滑り、みかん箱ソリ、竹スキーなど、
子どもの頃の雪遊びについてもお話してくださいました♪
雪遊びにはしゃぐ子どもたち^^

「季節の野菜・山菜つみとり農園」(米原市甲賀)
番組アーカイブはコチラ
2014年01月29日
1/29放送予定「湖北で雪遊び~雪掘り野菜、かんじき、そり、竹スキー」
ソチオリンピックも近づき、ウィンタースポーツが注目されるシーズンですね!
今夜のテーマは、「雪遊び」

雪掘り野菜、かんじき、そり、竹スキー体験レポ、
雪を楽しむイベント、
雪道ドライブうんちく、
そして除雪ボランティア情報などなど、
湖北暮らしにつきものの「雪」を知り、雪と楽しく暮らす情報あれこれをご紹介します!
週末のおススメ情報もありますよー
生放送は 1/29(水)21:00~21:59
STUDIOこほくのHP からご覧ください♪
雪遊びにかんするチャットコメント投稿もお待ちしていまーす!
★今夜のキーワード★
雪 雪遊び かんじき そり 竹スキー 雪堀り野菜 除雪ボランティア スノーフェスタ 雪上プロレス ミュージカル
今夜のテーマは、「雪遊び」

雪掘り野菜、かんじき、そり、竹スキー体験レポ、
雪を楽しむイベント、
雪道ドライブうんちく、
そして除雪ボランティア情報などなど、
湖北暮らしにつきものの「雪」を知り、雪と楽しく暮らす情報あれこれをご紹介します!
週末のおススメ情報もありますよー
生放送は 1/29(水)21:00~21:59
STUDIOこほくのHP からご覧ください♪
雪遊びにかんするチャットコメント投稿もお待ちしていまーす!
★今夜のキーワード★
雪 雪遊び かんじき そり 竹スキー 雪堀り野菜 除雪ボランティア スノーフェスタ 雪上プロレス ミュージカル
2014年01月08日
1/8放送予定「アーティストナイトvol.4~歌姫と津軽三味線」
明けましておめでとうございます!
さて2014年初オンエアは、1/8(水)21:00「アーティストナイト第4弾!」
旧びわ町出身の民謡ディーバ(歌姫)塚田陵子さんと津軽三味線の藤元辰也さん をゲストに、
スタこほ初の和なアーティストナイトをお送りします!


迫力の生ライブをお楽しみください♪
長浜チャンネルは、目前に近づいた「長浜盆梅展」のみどころをご紹介、
週末おススメ情報や湖北な風景もありますよー
長浜市の「川崎や」から生放送!
PCまたはスマホで STUDIOこほくのHP からどうぞ^^
さて2014年初オンエアは、1/8(水)21:00「アーティストナイト第4弾!」
旧びわ町出身の民謡ディーバ(歌姫)塚田陵子さんと津軽三味線の藤元辰也さん をゲストに、
スタこほ初の和なアーティストナイトをお送りします!

迫力の生ライブをお楽しみください♪
長浜チャンネルは、目前に近づいた「長浜盆梅展」のみどころをご紹介、
週末おススメ情報や湖北な風景もありますよー
長浜市の「川崎や」から生放送!
PCまたはスマホで STUDIOこほくのHP からどうぞ^^
2013年12月04日
12/4(水)は猫の似合うまちから生放送「古民家に来てみんか~」
先日、自転車で米原から柏原にかけての中山道をまわったら、こんな風景に遭遇!

寝物語の里で猫ちゃま、めっちゃポーズとってくれました、感謝♪
さて今夜 12/4(水)21:00からの放送は、
その米原市柏原の中山道沿いにある「古ゞ屋」から、古民家サポーターズのみなさんと共に生放送!
特集テーマは「古民家に来てみんか~」

ちょっとレトロな雰囲気の旧宿場町でもある柏原、いままた、なんだかアツくなってきているらしい。。。♪

夜は冷えます、あったかいもんでも囲みながらボチボチやりまひょ~^^
パソコンまたはスマホから、STUDIOこほくHP トップ画面で ご覧ください♪
続きを読む

寝物語の里で猫ちゃま、めっちゃポーズとってくれました、感謝♪
さて今夜 12/4(水)21:00からの放送は、
その米原市柏原の中山道沿いにある「古ゞ屋」から、古民家サポーターズのみなさんと共に生放送!
特集テーマは「古民家に来てみんか~」

ちょっとレトロな雰囲気の旧宿場町でもある柏原、いままた、なんだかアツくなってきているらしい。。。♪
夜は冷えます、あったかいもんでも囲みながらボチボチやりまひょ~^^
パソコンまたはスマホから、STUDIOこほくHP トップ画面で ご覧ください♪
続きを読む
2013年11月27日
11/27(水)放送予定「HAMA JAZZ・がん相談・湖北の紅葉」
11/27(水)オンエアの特集は、いよいよ11/30に迫った「HAMA JAZZ 2013」をフィーチャー!

長浜市旧中心市街地一帯で開催されるイベントの内容をたっぷりご紹介!
「長浜チャンネル」では、市立長浜病院がん相談支援センターの職員さんが
「もしもがんになったら」~不安から 勇気へわたしたちが応援します~」というテーマで
がん相談支援センターの活動や公開講座・教室などについてお話くださいます。
「湖北の紅葉最新情報」は、鶏足寺、清滝寺徳源院など有名な所から、地元しか知らない穴場まで、みなさんの投稿写真からいっぱいご紹介^^
湖北での今週末おススメ情報もありますよー
21:00から STUDIOこほくのHP でご覧ください♪
★11月の放送アーカイブ★
HPから番組アーカイブ(録画)をご覧いただけます
◆11/20 「スタこほアーティストナイトvol.3&湖北紅葉情報」
米原出身のシンガーソングライター・岡田和宏さん&
長浜出身のニューエイジロックバンド・THE QWERTY が生出演&ミニライブ
◆11/13 「黒田さんを探せ!軍師・黒田官兵衛のルーツをたずねて」
大河ドラマ「軍師官兵衛」にちなんで、2014年1/19~長浜市内で開催される「黒田官兵衛博覧会」。
黒田家ルーツをたどって、長浜市木之本町、米原市本郷の2つの「西黒田」を取材
◆11/6 「My湖北スタイル~移り住むなら滋賀県湖北」
古民家再生、移住者インタビュー、そして「田舎暮らしフェスタ2013」をご紹介

長浜市旧中心市街地一帯で開催されるイベントの内容をたっぷりご紹介!
「長浜チャンネル」では、市立長浜病院がん相談支援センターの職員さんが
「もしもがんになったら」~不安から 勇気へわたしたちが応援します~」というテーマで
がん相談支援センターの活動や公開講座・教室などについてお話くださいます。
「湖北の紅葉最新情報」は、鶏足寺、清滝寺徳源院など有名な所から、地元しか知らない穴場まで、みなさんの投稿写真からいっぱいご紹介^^
湖北での今週末おススメ情報もありますよー
21:00から STUDIOこほくのHP でご覧ください♪
★11月の放送アーカイブ★
HPから番組アーカイブ(録画)をご覧いただけます
◆11/20 「スタこほアーティストナイトvol.3&湖北紅葉情報」
米原出身のシンガーソングライター・岡田和宏さん&
長浜出身のニューエイジロックバンド・THE QWERTY が生出演&ミニライブ
◆11/13 「黒田さんを探せ!軍師・黒田官兵衛のルーツをたずねて」
大河ドラマ「軍師官兵衛」にちなんで、2014年1/19~長浜市内で開催される「黒田官兵衛博覧会」。
黒田家ルーツをたどって、長浜市木之本町、米原市本郷の2つの「西黒田」を取材
◆11/6 「My湖北スタイル~移り住むなら滋賀県湖北」
古民家再生、移住者インタビュー、そして「田舎暮らしフェスタ2013」をご紹介