2013年06月29日
6/29生放送!ブラックバス改め ビワスズキを食べる会

近江八幡市の酒游舘会場から、ユーストリームで生配信!
配信ページ
みなさんご存知ブラックバス。
琵琶湖の生態系を脅かす害魚としてもはや説明不要ですね。
キャッチ&リリースで湖にもどすか、産業廃棄物として棄てるか…。
現状、ほぼ棄てられる運命にあるバスですが、実はとっても美味しいのです!
料理研究家の堀田裕介は、イベントでバスを調理する毎に会場が笑顔で一杯になるのを見て思いました「バスは美味しい、棄てずに食べよう」。
漁師・中村清作は、缶詰や薫製など、バスの可能性を探っています。
そして、今春芸大を卒業した井口香穂は、卒制を機に「BBcooking」を立ち上げ、釣り人たちにバスソテーを振る舞うアクションを続けています。
この度、そんな“バス好きな”彼らが出会い、酒游舘にて料理を披露。
まずはイメージを一新、ブラックバスから「ビワスズキ」と改名。
ゲストにコミュニティデザイナーの山崎亮さんをお招きして、琵琶湖の生態系について美味しく語り合います。
メンバー
堀田裕介 料理研究家
井口香穂 BBcooking
杉本宏樹 古代米すいらん(尾賀商店)
藤川真知 管理栄養士
中村清作 漁師
進行 タカザワケンジ
ゲスト 山崎亮(スタジオL)
会場のみなさんともトークで盛り上がります、ぜひご覧ください!
6/29(土)18:00~20:00アーカイブページ
ブラックバス改め ビワスズキを食べる会
9/13えきまちテラス長浜から生放送
9/6放送「地域おこし協力隊、登場!vol.2」
8/30放送は「伊吹の天窓」
8/23木之本地蔵縁日から生配信!
生中継!6/3近世城下町ふるさとまつり
噂のグランピングを体験!5/31オンエア予定
9/6放送「地域おこし協力隊、登場!vol.2」
8/30放送は「伊吹の天窓」
8/23木之本地蔵縁日から生配信!
生中継!6/3近世城下町ふるさとまつり
噂のグランピングを体験!5/31オンエア予定